こどもちゃれんじじゃんぷ6月号で届いた「きみだけの おじぎそう おせわセット」

IMG_2886-001

おチビが「おじくん」と命名^^
「おじぎ」もできるまでに成長しました! 

※このサイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

動くから楽しく観察できる!「おじぎそう」は子供にぴったり♪

5月30日に種まきをした、おじぎそうの「おじくん」。

記事にするのがたいへん遅くなりましたが(汗)6月9日に本葉が開いておじぎしましたー\(^▽^)/♪

IMG_2882-001

植木鉢のシールによると「おたんじょうび」つまり、芽(子葉)が出たのは6月2日なので、1週間前ですね。

種まきからも10日ほど。早い!!
(保護者向け情報誌『こどもちゃれんじじゃんぷ通信』によると、種に「発芽を早めるための工夫」がほどこされているとか。小さい子向けなので助かります)

おじぎをすれば、さらに「ぺこりきねんび」のシールが貼れます。

IMG_2876-001

「きみだけの おじぎそう かんさつシート」に、子葉と本葉が出たときの「葉の数」「葉の形」「おじぎをするか」などの観察記録を記入。
おうちの人も「お世話の応援メッセージ」を書きます。

4つ種をまいて3つ発芽したのですが、おチビとしては4つとも芽が出てほしかったみたい。
かんさつシートにはおじぎそうの絵が4つ描いてありますね^^;

花が咲いて(咲くんですね!)種ができるまでが載っている『きみのおじぎそうとくらべてブック』もあるので、おチビはときどき「おじくん」と見比べています。

せっかくなので、動画にしてみました!(6月12日の「おじくん」)

※おじくん終了後、続けて、その他の「じゃんぷ」の教材動画も見られます(YouTube「再生リストの共有」)。
アニメ「しまじろうのわお!」からタブレット純さんの「そんなサリゲナーシャ」も(^w^)

IMG_2903

夜になると葉を閉じて寝るんですよー そこも、かわいい♪

おチビは今朝も「おじくん、どうしてるかなー」と保育園に行く前に観察。

動いて楽しい「おじぎそう」は、子供にちょうどいい植物ですね☆

今回の楽チンポイント見出し「動く植物」で
楽しく「理科(生物)」が学べる♪

いま届く教材は直接↓
【こどもちゃれんじじゃんぷ】ホームページicon

 
スポンサーリンク