こどもちゃれんじすてっぷの「なきごえナビ」はオススメ教材の一つ。2015年度版では8月号に登場です!

こどもちゃれんじすてっぷ なきごえナビ本体とカード

教材の動画もある公式サイトiconを見ると、おチビの2014年度7月号版とあまり変わっていないようなので、今回は、エデュトイ「きいて はっけん! なきごえナビ」のお話です☆(※以下、2014年7月5日の記事)

※このサイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

こどもちゃれんじすてっぷオススメ教材「なきごえナビ」とは

2014年度こどもちゃれんじすてっぷ7月号で届いた「なきごえナビ」とは、全30種類もの生き物の鳴き声を聞くことができるマシーン系教材。
鳴き声だけでなく、生態についてのミニ情報も楽しく学べます。

クイズもあるので、お子さん1人で学習したり遊んだりはもちろん、家族や友達と、複数で遊ぶことももできますよ。

<内容>

こどもちゃれんじすてっぷ なきごえナビ本体とカード

  • 本体
  • なきごえカード全30枚
  • クイズカード3枚(裏面も使えるので全6種類)
  • 表紙1枚
  • 単4マンガン電池2個内蔵(電池寿命<1日15分使用で約3カ月>)

教材に不具合があった場合は、こどもちゃれんじに連絡すれば新品と交換してくれます。(経験済みσ^^;)

 

片づけも簡単♪「なきごえナビ」の使い方

まず本体のスイッチを入れます。

なきごえナビ スイッチの画像

スイッチは、OFF(切る)とON(音量大/小)の3段階。
カードを本体に差し込み、

なきごえナビ カードのマークの画像

<なきごえ>のマークを押すと「鳴き声」が聞こえ、
<なまえ>のマークを押すとしまじろうが「その生き物の名前」を教えてくれます。

バーコード式なので、カードが読み取れないときは、しまじろうが「カードをさし直そう」と注意(クイズ番組のブザー音や失敗を指摘されるのが苦手なおチビは、ちょっと緊張^^;)。

電源を入れたままカードをささないで放っておくと「好きなカードをさして、鳴き声を聞こう」と促す声も出るので、「うっかりつけっぱなし」も防げます。

本体の後ろが「カードの収納スペース」なので、後片付けは簡単♪

なきごえナビ ストッパーの画像

ストッパーもついているのでカードが飛び出さないところもスグレモノ。

大人も驚く!動物たちの意外な鳴き声

鳴き声は、「せみ」「野原の虫」「かえる」「鳥」「動物園・水族館の生き物」の5つのカテゴリーから収録。

なきごえナビ 本体生き物マークの写真(画像)

(個人的に、本体の生き物マークがかわいくて気に入ってます*^^*)

面白いのが「かえる」だけで4種類、「せみ」だけで6種類ものカードがあるんですよー。

生き物によってはカード以外の鳴き方もすると思うので、そのあたり物足りない感じもしますが、

なきごえナビ 動物カードの写真(画像)

ライオンやうぐいすなどのおなじみの泣き声だけでなく、「きりん」「しまうま」「コアラ」など、ふだん鳴き声を聞く機会が少ない生き物もいて、私も興味津々♪

「きりん」はやっぱり偶蹄目(牛の仲間)なんだな~と納得したり、「しまうま」は馬同様「ヒヒ~ン」とでも言うのかと思いきや……違うんですよ、これが。

「カンタン」なんて虫、名前も知らなかったよー、と、大人が聞いても楽しい発見が!

なきごえカードの裏は<シラベルはかせ(※)の いきもの ひみつノート>になっていて、

こどもちゃれんじすてっぷ2014年7月号『ふしぎはっけんえほん』「なきごえナビ」のページの写真(画像)

「食べ物」や「すんでいる場所」「豆知識」などの生き物の生態についても学べるようになっています。(写真は、すてっぷ7月号『ふしぎはっけんえほん』より)
※「シラベルはかせ」とは、こどもちゃれんじすてっぷの理科系学習<生き物観察プログラム(4~10月号)><ナゾときプログラム(11~3月号)>のキャラクターです。

そして、学習だけでなく「鳴き声当てクイズ」で遊ぶことも☆

「なきごえカード」を使って遊ぶ場合は、「出題者」を決めて。

なきごえナビから問題の答えが見えている写真(画像)

(↑その場合、裏から「答え」が見えちゃうときがあるので注意^^)

ランダムに出題してくれる「クイズカード」も全6種類。

なきごえナビ クイズカードの写真(画像)

これを使えば、「なきごえカード」を広げて「かるた」のように鳴き声に合うカードを取るゲームにもなるんです。

お子さん1人でも遊べるし、親子あるいは家族・友達みんなで誰が早く取れるかを競っても♪

使い方や遊び方の詳しい説明は、こどもちゃれんじすてっぷ7月号の『ふしぎはっけんえほん』に掲載。

この夏、オススメの教材です☆

2015年6月10日追記:
その後のおチビ

ただいまおチビ年長。
最近も久しぶりに「なきごえナビ」で遊んでました。記憶力がいいので、ビミョーな鳴き声の違いも私より覚えてますね^^;

ひらがなが読めるので「なきごえカード」の裏の豆知識も自分で読んでます。

終わったらすぐ片づけられるので、カードがなくなっていないのがウレシイ♪

いま届く教材は?
こどもちゃれんじすてっぷ公式サイトicon

 
スポンサーリンク