こどもちゃれんじぽけっと8月号のおうちの方向け情報誌『こどもちゃれんじぽけっと通信』は、『オムツはずれアドバイスBOOK』

小児科の先生のお話や先輩ファミリーの体験談で、夏のオムツはずれのポイントをアドバイスしてくれます。

まずは、チャートの質問に答えて、わが子がどの段階にあるのかチェック。

※このサイトの記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

こどもちゃれんじでトイレトレーニングお休み中でも「やる気の維持」に

おチビはどうも最初の「おしっこの間隔が2~3時間あいている」という段階が怪しいことが判明(^-^;)。いったんトイレトレーニングをお休みして、私がトイレに入っているところを見せたりしています。

『あそぶっく』にも、しまじろうの「トイレで すっきり! いちにち パンツマン!」のページが。

シーン毎に、どうすれば「かっこいいパンツマン」になれるか、お子さんと確認できるようになっています。

DVDの「いつでも どこでも パンツマン!」のコーナーは、しまじろうが外で「おもらし」をしてしまったお話。

ちょっと落ち込んでいるしまじろう。私も子供のころ何度か経験があったので、思わず「失敗ぐらいあるよ」と心の中で励ましてました(^-^)

おもらししちゃったことのある子が見たら、「しまじろうも!」と、少し安心するかもしれませんね。

icon
icon

怖がっていた「トイレでうんち」をネェネはどう克服したか

そうそう、「おむつはずれ」と言えば、ネェネは「うんち」をトイレでするのがなかなかできなかったんです(たぶん、自分から出たものが「落下する」という感覚が怖かったんじゃないかな)

で、「どうやって克服させたのか」というと。

答えは「特に何もしなかった」

そのうちできるようになるだろう、くらいに思っていたら、ある日の朝ネェネが、起きたとたんに

「今日、トイレでウンチする!」

と宣言。

寝ている間に何があった??? その宣言どおり、その日のうちにトイレでウンチができるようになったんです!

ネェネは「卒乳」も自分から言い出したこともあって、その件以来、「子供は勝手に成長する」と信じるるようになりました。

なので、一緒に『こどもちゃれんじ』を楽しみながら、おチビのオムツ外れも待ってみようかと。ビッグより大きいおチビ、オムツ代がちょっと痛いけど^^;

2015年8月26日追記:
その後のおチビは?

ただいまおチビ年長。
昼間のオムツは4歳ではずれました。

当時受けていた療育でのご指導と、しまじろうのポスターがなくなってもカレンダーに「ごほうびシール」(記事)を続けたのが良かったんじゃないかな。

夜も念のために「パッド」をつけていますが、おねしょはこの1カ月で一度だけ♪(う~ん、おしい! 水分とりすぎたか…ー’ー)

叱るのはやっぱり逆効果だと思うので、「しまじろうのポスター」のようにお子さんが楽しめる方法&「ママの相談相手」を見つけて、親子でのんびり「ストレスなしのトイレトレーニング」ができるといいですね。

今回の楽チンポイント見出しこどもちゃれんじの情報誌や教材で
楽しく「オムツはずれ」へ♪

いま届く教材は?↓
iconicon
【こどもちゃれんじぽけっと】公式icon

※学習効果には個人差があります。

 
スポンサーリンク